健忘録 / 日本の家 1945年以降の建築と暮らし
ひさしぶりの更新です。
当分、健忘録としてのアップが続きますが
もしお暇でしたらお付き合いくださいませ。
まずは^^
2017.7.19ー10.29まで東京国立近代美術館で開催されていた
『日本の家 1945年以降の建築と暮らし』
です。
この展覧会で楽しみにしていたのが
実物大の模型がオリジナルの家具付きで展示されるというもの。
《斎藤助教授の家》(清家清、1952 年、現存せず)
制作されたのは建物の一部なので、わたしのイメージしていたものと違いました。
勝手にちょっと残念、泣。
そんなに建築に詳しくもなく、興味があるわけでもないのですが^^
この家は、パナソニック汐留ミュージアムで
2017.4.8-6.25まで開催されていた
『日本、家の列島
-フランス人建築家が驚くニッポンの住宅デザインー』
のなかで見た、模型に一目ぼれ❤
このときにもうひとう気になった模型は
丹下健三氏の自宅❤
両方とも
今回の展覧会でさらに詳しく見ることができました。
この展覧会は後日、もう一度ひとりでじっくり見に行ったほど!
実は気に入った展覧会だったのでした~。
----------------------------------------------------------------------------------------------
いつもの暮らしが楽しくなる、ちょっとしたアイデアを
大好きな写真でみなさまにお伝えできたらなと思っています♪
そんなちょっとしたアイデアなどを中心にまとめたアメブロ
「大人可愛い暮らしのアイデア」へも是非遊びに行ってみてくださいね^^
「大人可愛い暮らしのアイデア」はこちら → ★
------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

▲
by flowerlivingCAFE
| 2017-11-15 12:10
| 旅・美術館・他
いっぱい書きたいことはあるのだけど・・・久しぶりのブログです。
気付いたら7月もなかばでした^^
美術館やワークショップや
フォトスタイリング、
そして石巻にも出かけたりとしているのですが
何もアップしておらず・・・
本当だったらあとから記録用に書いておきたいのに、泣
で、アップするのがお花の写真^^
先日いつものお花屋さんで買った
うす~い色のひまわりと
沖縄のデンファレ。
なんか夏の花同士なのに、
ちょっとはかなげな感じになりました。
沖縄のデンファレは
大切に大切に空輸されてくるらしいのです。
海外のデンファレとは違うらしい。
本当の意味での箱入り娘的な?
大切に空輸されてくる分、値段も高いのですが
モチは断然沖縄のデンファレがよいそうです。
----------------------------------------------------------------------------------------------
いつもの暮らしが楽しくなる、ちょっとしたアイデアを
大好きな写真でみなさまにお伝えできたらなと思っています♪
そんなちょっとしたアイデアなどを中心にまとめたアメブロ
「大人可愛い暮らしのアイデア」へも是非遊びに行ってみてくださいね^^
「大人可愛い暮らしのアイデア」はこちら → ★
------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

▲
by flowerlivingCAFE
| 2017-07-19 16:50
| 花・ガーデニング
アーティシャルフラワーで作ったアレンジ

ちょっと春っぽくない写真ですが^^
2月なかばにアーティシャルフラワーで作ったアレンジ。
せっかくなのでアップしておきます^^
夏が終わって秋がはじまるころから冬には良さそうなアレンジかな~。

アジサイも秋色アジサイって感じですものね、色合いが。
さて、世間は春ですよ!
桜ですよ!
----------------------------------------------------------------------------------------------
いつもの暮らしが楽しくなる、ちょっとしたアイデアを
大好きな写真でみなさまにお伝えできたらなと思っています♪
そんなちょっとしたアイデアなどを中心にまとめたアメブロ
「大人可愛い暮らしのアイデア」へも是非遊びに行ってみてくださいね^^
「大人可愛い暮らしのアイデア」はこちら → ★
------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

▲
by flowerlivingCAFE
| 2017-03-30 23:56
| アーティシャルフラワー
マリメッコ展(すでに終了しています)
完全に備忘録と化しておりますが^^
最終日に駆け込みで行ってきました
マリメッコ展―デザイン、ファブリック、ライフスタイル
Marimekko – Design, Fabric, Lifestyle
マリメッコのデザインが好きな人にはたまらないであろう展覧会。
ケネディ大統領夫人ジャクリーンがドレスを着用したことで有名になったとか。
パンフレットにもなっている
ウニッコ(ケシの花)の柄はあまりにも有名ですよね。
わたしもこの柄好き❤
展覧会はすでに終了しています。
Bunkamuraザ・ミュージアム
2016年12月17日(土)~2017年2月12日(日)
10:00-19:00
----------------------------------------------------------------------------------------------
いつもの暮らしが楽しくなる、ちょっとしたアイデアを
大好きな写真でみなさまにお伝えできたらなと思っています♪
そんなちょっとしたアイデアなどを中心にまとめたアメブロ
「大人可愛い暮らしのアイデア」へも是非遊びに行ってみてくださいね^^
「大人可愛い暮らしのアイデア」はこちら → ★
------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

▲
by flowerlivingCAFE
| 2017-02-14 13:39
| 旅・美術館・他
冬の陽ざしの中のガーベラとグロリオサ
冬でも風がなく陽が差していれば、あたたかい。
ましてガラス越しであれば、ポカポカ。
写真は陽が差す午前中、テラスで撮りました^^
ブルーの花器を通して、床に反射する光と影がきれいでした。
ブルーの花器を通して、床に反射する光と影がきれいでした。
(写真はモノクロだけど^^)
もちろんガーベラとグロリオサも
陽ざしを浴びて
陽ざしを浴びて
気持ち良さそうだったかも~。
----------------------------------------------------------------------------------------------
いつもの暮らしが楽しくなる、ちょっとしたアイデアを
大好きな写真でみなさまにお伝えできたらなと思っています♪
そんなちょっとしたアイデアなどを中心にまとめたアメブロ
「大人可愛い暮らしのアイデア」へも是非遊びに行ってみてくださいね^^
「大人可愛い暮らしのアイデア」はこちら → ★
------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

▲
by flowerlivingCAFE
| 2017-01-30 15:13
| 花・ガーデニング
「新しい日本の居住空間」 @銀座ソニービル5F
3月でリニューアルのため一時休館する銀座ソニービル5Fで、
“市中の山居”をテーマとした
新しい日本の居住空間を提案する展示を見てきました。
出かけたのは新年早々の2日ですが^^
ちょっと建築に関係しそうなもの(インテリア含む)は
彼を誘うことが多いです。
たぶん興味がありそうだから、笑
年末年始はこちらに帰ってきていたので
一緒に見てきました。
小さなスペースなので
銀座に用事があるときにふらっと見たほうがいいかも^^
床の間の掛け軸に映像を映したり、
日本の伝統にプラスして、
新しい日本の居住空間を提案しているそうです。
あいまいな空間の中に
映像や音響機器を使って
異なるシーンを表現していました。
予定では1月末までのようですが
もし行く方は事前に確認してみてください
2016年10月26日~2017年1月下旬※予定
11:00~19:00
定休日なし(年2回法定点検日を除く)
東京・銀座ソニービル5F
ソニーイノベーションラウンジ
東京都中央区銀座5-3-1
----------------------------------------------------------------------------------------------
いつもの暮らしが楽しくなる、ちょっとしたアイデアを
大好きな写真でみなさまにお伝えできたらなと思っています♪
そんなちょっとしたアイデアなどを中心にまとめたアメブロ
「大人可愛い暮らしのアイデア」へも是非遊びに行ってみてくださいね^^
「大人可愛い暮らしのアイデア」はこちら → ★
------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

▲
by flowerlivingCAFE
| 2017-01-19 10:48
| 旅・美術館・他
ぼちぼち・・・とお片付け、笑
こんな漫画の片づけ(?)本があります。
あるところにはとっても物欲があるそうで、
でも基本は何にもないのが好き
という。
ぼちぼち
片づけはしております。
やっぱりすっきりした家を目指したいのよ~。
----------------------------------------------------------------------------------------------
いつもの暮らしが楽しくなる、ちょっとしたアイデアを
大好きな写真でみなさまにお伝えできたらなと思っています♪
そんなちょっとしたアイデアなどを中心にまとめたアメブロ
「大人可愛い暮らしのアイデア」へも是非遊びに行ってみてくださいね^^
「大人可愛い暮らしのアイデア」はこちら → ★
------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

▲
by flowerlivingCAFE
| 2016-10-21 16:03
| 片付け
ひさびさ❤ひとめぼれして買った器
3日で終わってしまった「伝統の未来」展
じっくり堪能したあと、
「手仕事直売所」でひとめぼれ、笑
お持ち帰りしました♪
「つどい鉢」
黒い大きめの平皿(?)もよかったのですが
今回はこのなんともいえない釉薬の感じにひとめぼれしてしまいました。
それぞれの鉢に施された釉薬は、
その中に含まれる鉱物の特徴から生まれる肌合いと、
刻々と変わる季節や日々の温度や湿度で変化する焼き上がりの色を
ありのままに残したことで、
同じ鉢であっても、ひとつひとつの表情が違います
(株式会社深山ブログより)
まさしく❤
とりあえず、とらやで買ってきた和菓子をのせて
タブレットでだけど撮ったものがこちら ↓
むふふ❤
洋食器メーカーの量産体制を活かして
お値段もおさえめになっています、とメーカーのかた^^
なんとも言えない色❤
------------------------------------------------------------------------------------------
いつもの暮らしが楽しくなる、ちょっとしたアイデアを
大好きな写真でみなさまにお伝えできたらなと思っています♪
そんなちょっとしたアイデアなどを中心にまとめたアメブロ
「大人可愛い暮らしのアイデア」へも是非遊びに行ってみてくださいね^^
「大人可愛い暮らしのアイデア」はこちら → ★
------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

▲
by flowerlivingCAFE
| 2016-10-04 16:30
| 器
HOUSE VISION 2016 / 「遊動の家」三越伊勢丹×谷尻誠・吉田愛


そういう家だったのね~。
たしかに大きな建物のなかにそれぞれの空間が独立していて
ちょっと変わった感じがしたのです。
でも何より、インテリアが好き!



お茶室だってあるのですから^^
という本当に見せつけられた感満載の
「遊動の家」
でした❤
まだ続きますよ。
----------------------------------------------------------------------------------------------
いつもの暮らしが楽しくなる、ちょっとしたアイデアを
大好きな写真でみなさまにお伝えできたらなと思っています♪
そんなちょっとしたアイデアなどを中心にまとめたアメブロ
「大人可愛い暮らしのアイデア」へも是非遊びに行ってみてくださいね^^
「大人可愛い暮らしのアイデア」はこちら → ★
------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

▲
by flowerlivingCAFE
| 2016-08-18 13:23
| 旅・美術館・他
HOUSE VISION 2016に行ってきた / 吉野杉の家(Airbnb × 長谷川豪)
やわらかな光が心地よい、家♪
こちらは、吉野杉の家というコンセプト。
たしか1階が吉野杉で2階は檜だったかな?
14日、ゆりかもめ青海駅からすぐの会場で開催されている
「HOUSE VISION 2016」に
行ってきました!
日本人の暮らし方を具体的に提示するためにつくられた
情報発信と研究のプラットフォーム
というコンセプトのようです。
面白い未来のアイデアからそのまま実現できるアイデアまでさまざま!
HOUSE VISION 2016 東京展のテーマは
「CO-DIVIDUAL分かれてつながる、離れてあつまる」
個に分断された人々、
都市と地域、
あるいはテクノロジーの断片をどのように再集合させるか。
その具体案を「家」をめぐるアイデアとしてご覧ください。
(HPより)
(HPより)
12のアイデア、それを具体化した住宅が展示されています。
わたしが気になったのは3つ。
その3つを中心に紹介していきますね。
まず1つ目は
民泊で有名なAirbnbと建築家 長谷川豪氏とともに作った「吉野杉の家」
もうこれはね~、木をふんだんに使った家なので
いいに決まってるじゃないの!って言いたくなる家です、笑。
民泊のAirbnbなので、もちろん個人の住宅ということではなく、
民泊用の住宅。
1階が地域の人に開放されるコミュニティスペースであり、2階はゲストが宿泊する空間。
縁側があり、
地域の人も縁側でお茶を飲んだり、おしゃべりしたりして
ゲストが地域の人たちと交流しやすい空間になっているそうです。
ちょうどこの日はこの吉野杉の家を設計した長谷川豪氏のトークセッションがあったので
聞いてきたのでした~。
吉野杉は捨てるところが一切ないらしく、
写真には撮っていませんが、杉の皮を壁紙替わりに使っていたりしました^^
1階はこんな風にみんなが交流できるようなスペースになっています。
裸足で歩くと気持ちいいですよ♪
吉野杉の扱いは吉野の大工さん!
吉野杉の扱いは吉野の大工さん!
ということで吉野の大工さんたちが建てたそうです。
なんでもこちらのAirbnbの工場に泊まり込みをして作業をしたんだとか。
この細長い建物はトレーラーに乗るように設計したそうで、
会期終了後は、吉野町に運び
実際にAirbnbに登録されて、宿泊できるんだとか!
泊まってみたい❤
壁紙なんてなくて、すべて吉野杉。
ためいきが出ます・・・
2階は屋根の形状が天井。
ここ、夏は暑くないのかな?って思ったけど、
日が落ちてしまえば問題ないのかな~。
2階を外から見た感じ。
屋根の形状が天井なんです。
次につづく~
臨海副都心地区 〒135-0064 東京都江東区青海2丁目1
2016年7月30日(土)~8月28日(日)
11:00~20:00(最終入場受付19:30)
(なんだかサイトがわかりにくいと思ったのはわたしだけ???)
----------------------------------------------------------------------------------------------
いつもの暮らしが楽しくなる、ちょっとしたアイデアを
大好きな写真でみなさまにお伝えできたらなと思っています♪
そんなちょっとしたアイデアなどを中心にまとめたアメブロ
「大人可愛い暮らしのアイデア」へも是非遊びに行ってみてくださいね^^
「大人可愛い暮らしのアイデア」はこちら → ★
------------------------------------------------------------------------------------------
バナーをクリック~していただけると
とてもうれしいです♪
ぽちっとしてみて~♡

▲
by flowerlivingCAFE
| 2016-08-16 16:21
| 旅・美術館・他
「好きなことを少しずつ・・・ ゆるりと、でも着実に」をモットーに日々勉強中
by flowerliving
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アトリエ訪問に掲載されました
エキサイトブロガーハンドメイド作家特集 Vol.30 #2
Klastyling
[暮らす+スタイリング]
というwebマガジンに
flowerlivingのアイデア掲載中です♥
◆カラーサンド&造花+ガラスで♪ 雛祭りのプチ・インテリア
旧暮らしのセレクト便は
別サイトにお引っ越し中です。
3/11以降にリンクさせていただいたブログ(原発関連)
子どもを放射能からまもる会in千葉
院長の独り言
生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ
油断するなここは戦場だ
team nakagawa
フランスねこのNews Watching
ジャーナリスト 木下黄太のブログ 「福島第一原発を考えます」
小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ
warblerの日記
Ketupa blakistoni
その他リンク
シンプルな暮らし
旅と絵本とデザインと
ゆらり生活
外部リンク
- LIVING PHOTO
- スタイルのある暮らし I...
- おいしく、楽しく、美しく!
- 窪田千紘・ビジュアルパワ...
- simple & modern
- 問題解決の扉
- こじゃれた暮らしをしてみたい。
- 晴れのち晴れ
- 空に近い週末
- Kawaii~♪ ハンタ...
- 美食同源 -- 写真で綴...
- レイルマン中井の1日1鉄...
- Talking Design
- 聴竹居からのお知らせ
フォロー中のブログ
今夜もeat itカメラ日和編集部日記 “...
あぱかば・ブログ篇
フランス生活便り
ヒトは猫のペットである
すずちゃんのカメラ!かめ...
souvenir/un ...
green & knot
田口ランディ Offic...
KOJIMA FLOWE...
大家族フォーサイス劇場
*Garden Cafe*
j u n n e t ...
Macro & Natu...
Made in the ...
salvage anti...
折形礼法の考察
Venus World
songs from ...
絵本とわたしとこどもたち
セドナ ~癒しの街~mi...
アトリエプリュムの日記
Abundante-Le...
こえだニューヨーク
砂の上のあしあと
milly.b
東京ステーショナリーキャット
SMART STORAGE!
セトレボン
おいしい料理写真の撮り方
kawaii~♪ ハンター通信
La Maison de...
三年日記
chotto。。。
oishi-seikatsu
リーヴル BIYORI
あおいとりコーポレーショ...
自然食品の店「あらいぐま...
リゾートライフに憧れて♪
カテゴリ
全体はじめまして
クレイクラフト
プリザーブドフラワー
アーティシャルフラワー
フォトスタイリング講座
暮らしのアイデア
写真
インテリア・雑貨
花・ガーデニング
料理・お菓子
cafe
本・DVD・映画
学び
旅・美術館・他
Studio Coomish*
美食同源
M&M
カルトナージュ
片付け
ソックモンキー
ミッション2010年度
ミッション2009
flowerlivingCAFE
Vingt-porte ヴァン ポルテ
スキンケア・美容
器
日々のこと
未分類
以前の記事
2018年 01月2017年 12月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
more...